3/20(木・祝)
「働きやすい職場づくりへの第一歩 最新のハラスメント事情と適切な対応について」参加者募集中!


まもなく新年度!
新しい職場&人間関係…部下にどう接していけばいいのか、指導とハラスメントの境界線とは?
パワハラやセクハラなど、現行の法令や代表的な裁判例をもとに
基礎知識から対応方法、最新情報などを学ぶ講座です。


↑ 画像をクリックするとチラシ(PDF)が開きます。

【参加無料】

日時・場所

日時:2025年3月20日(木・祝) 10:30~12:30
場所 青森市男女共同参画プラザ「カダール」 研修室(アウガ5階)

対象・定員

対象:管理職や職場のリーダー、または青森市内で働いているかた
定員:40人(申込順)

講師


原 俊之 さん

青森中央学院大学 経営法学部 教授


主催・問合せ・申込み

主催:青森市男女共同参画プラザ「カダール」
   (指定管理者:NPO法人あおもり男女共同参画をすすめる会)


〒030-0801 青森市新町1-3-7 アウガ5階
電話・FAX・メールまたは直接ご来館ください

お申し込みの際は下記の必要事項をお知らせください。
・名前
・電話番号

TEL:017-776-8800(平日9:00~18:00)
FAX:017ー776ー8828
E-MAIL:kadar-kouza@kadar-acor.jp
(件名を「ハラスメント」とし、上記必要事項をお知らせください)